休んでばっかですいません…
2011.3.13 11:57
地震以来、残念なオツムで今自分に出来る事を沢山考えました。


ニュースやNETで情報を集めて友達の意見も沢山聞きました。


圧倒的にみんなが

『現地に行っても足を引っ張るだけだからやめとけ』

と言ってたけど、衝動に突き動かされながら生きてきたので今栃木のさくらってとこまで来てしまっています。


ここらへんでも断水してるのでお風呂やトイレが使えません。


昨日まで電気も止まってたそうで、さっきコンビニで出逢ったお兄ちゃんは一日何も食べれない日もあったそうです。


スーパーで大量のお水や食料、ウェットティッシュを買ったのでこれから危なくないところまで行って物資を届けたらサッと帰って来ます。


友達と一緒だし車もあるので大丈夫です。


このまま平気な顔でメンガで待機出来ないし、TVを見て募金したり献血したりもいいけど、何だかジッとしてらんなくって…


さっきスーパーで逢った福島ナンバーのおじちゃんに

『俺みたいなのがちょっと水とか持ってったくらいで何か変わりますかねぇ?』

って聞いたら

『今本当に欲しいのは水と食料と人手だよ。あとみんな心細いから元気な人がいるだけでホッとするもんだよ』

って言ってました。


ヒーローになりたいわけじゃないです。


カスみたいな俺だけどチカラになれたらと思ってます。


応援よろしくお願いします。



リュー