うぉ〜(>_<)
2010.3.19 3:06
凄いっ…
今月、 オンライン時間が総計180時間越えたっヽ(´ー`)ノ
これ…喜んで良いのかなぁ…
でも、まぁ今月の目標 「いっぱい待機する」 (-`Д´-;) 雑な目標っ
は果たせそうだ(>_<)
今月は、家で出来る作業が多かったから この機会にがっつり待機したかったんです^^
月末〜来月に向けて、 また徐々にスケジュールが埋まってくる予定なので
隙間を縫いながら、 もうチョイ記録を伸ばしたいなぁ〜と^^;
ただひとつ悩みが…
待機時間を増やしたら 生まれて初めてのレベルで 「クマ」が出来まして…
より人相が悪くなったんですよね…(>_<) 無残っ!!
クマってほんとに黒ぉく出るんですね(;´Д`)
4足草鞋を回すべく、 しばらく冬眠しなければ(;´∀`)
でも、春来ちゃったんだよなぁ…
春眠…
やぁ…大いに意味違ってくる…(汗
そもそも夜型、昼寝の人間は、 春宵も春暁も見落とすこたぁ無いわけで…
なぁんて屁理屈捏ねてると、 またまた頭ん中くるっくるしてくる^^
あ、そうですよ^^
くるっくるの行き着く先はもちろん パ… Σ(´Д(.;.;)○(+・`ω・)oーンチっ!
そう、
くるくるパンチ…パーマ… Σ( ̄д ̄)エー 止めようよ…バカ丸出し
日本語と漢詩をゴッチャにするからいけないんだ^^;
冬眠って言葉があるのに 春眠なんて言い方するからいけないんだ!
だってさぁ
冬眠中が一番、 朝も昼も夜も… 分かんないじゃんかぁっ(TдT)エグ
ある意味、一番ぬくぬくしてるじゃんかぁっ! 冬眠っ!!
冬眠中の蛙だって暁なんか… ソォー|||x・*)) { もぉいいじゃん… 〕
冬眠…何も覚えず! でも春の匂いは覚えてる(>_<) ←もぉ、「覚えてる」の意味違うとか…
えぇと…何が言いたいのかというと…
要は、睡眠不足ってお話です (-`Д´-;)絶対違ったろっ!
眠くないんだけど、睡眠不足…
家にいる時間を全待機に回すとこうなる^^;
「睡眠」ってスケジュール帳に書かないもんなぁ(;´Д`)
漢詩を慣用句として教えるの、良くないと思いますっ! Σ(゚д゚) 話戻った!?
ま、意味さえ知ってれば語源なんて、蛇足なんですけどね^^;w
でも大事でしょ…
だれか僕に、日本語ってなんなのか教えてください (TдT)
ぽぉ(´・ω・`)
|
|
|