メンズガーデントップへ 初めての方へ 新着日記一覧 ポイント購入 出演者一覧 アフィリエイト ヘルプ・よくある質問 お問い合わせ
人気ランキング
  • 月間(前月)
  • デイリー(前日)

ご利用案内
待機映像視聴    :無料
PRムービー再生    :無料
チャット    :6pt/分
覗き      :6pt/分
秘話      :4pt/送信
2ショット    :12pt/分
メール送信   :1pt/送信
アイコン説明
オンライン中オンライン中
チャット中チャット中
2ショット中2ショット中
オフラインオフライン
メール送信男性との会話が得意
音声可能女性との会話が得意
PRムービーあり男性・女性との会話が得意
音声可能音声可能
新人の男の子新人
必要プラグイン
Flashプレイヤーのダウンロードはこちらから
チャットをご利用の際には最新のFlashPlayerが必要です。
推奨ブラウザ
出演者大募集
プレゼント転送サービス
イケメンダイアリー
宣伝パートナー募集
メンズガーデン公式ブログ
   23件中 11〜20件を表示
前ページへ123次ページへ
    

シドウ
今日は普通の日記になります 2014/8/9 2:31
今日は友人と一緒に3人でディナーを食べに
ソラリアに行ってきました(`・ω・´)

その後ゲーセンでまた少し遊びました。

僕はゲームはガチ勢としての遊び方しか
できないので、完全に初心者の
楽しそうにする姿を見て非常に和みました。

得意ではないゲームでも
すごーい
とか
どうやったらそんなにできるのー?
とか喜んでくれて満足ですww

好きでずっとやってたら音ゲー全般なんでもそれなりにできるようになりました

としか言いようがなかったけどねww

でも僕はランカーとかを見てきているから
自慢なんてする気持ちも起こらないから
こうやってすごいって言ってもらえることが嬉しいです。

気持ち悪いじゃなくてすごいって言ってもらえるのが
すごい安心する。

ゲームしか得意なもの
多少のセンスをもったものがない
それでも抜群のセンスとは言い切れないのが
じゃっかんもどかしいですが

それでも今の自分をすごいと言ってもらえること

一番じゃなくてもそう言ってもらえることって
すごい生きる力になるなって感じました。

今までゲームしか趣味にならなかった
自分を責めていましたが
ちょっと自分を許容してあげられるような
気がしました。


今日は帰りが遅かったので脳みそのお話はおやすみしますww
最近日課で手書きで日記を書いたりもしてるのですが
意外と手書きって楽しいです。
手紙もけっこう書いて人に渡したりしてます。



シドウ
前半[え?佐藤健にしろだって?]後半[脳みそを鍛える方法] 2014/8/7 23:54
いやいや、どこをどうみたら僕の顔が佐藤健なのかさっぱりわかりませんが
友人からそんなことを言われたので友人の親戚が美容師をやっているそうなので

日曜日に佐藤健っぽくしてくださいって頼んでみるつもりです。

今までお金がなくて髪を切ることすらできませんでしたが
いまは家庭教師と塾のチューターのバイトを掛け持ちうることになり
なんとか捻出できそうなのでやって来ますww



今日も脳の強化書から一部引用しながら解説したいと思いますww
こんな話に需要があるのかよくわかりませんが。
前頭葉って言葉を聞いたことがある人は多いと思います。
一口で言うと前頭葉は思考や意欲、創造をつかさどる脳の部分です。

この前頭葉の当たりに思考に関する脳みそが存在するわけですが
右側と左側、つまり右脳と左脳で機能が違います。
右脳は答えのないものに対する感想などといった時に使われ
左脳ははっきりとした答えをだすときに使われます。
なので片方が弱い人だと、右脳よりだったり左脳よりだったりするわけですね。

思考系の脳みそを鍛える方法の一例として
デッドラインを設けて仕事などをこなす
というものが挙げられます。

長期間の宿題やレポートなどを出されると
早めにやろうと考えますが、実際始めるとなかなか文章が出てこなくて止まってしまうということがあると思います。
それは右脳が若干はっきりとした数字などに対して優柔不断であるため
右脳が勝ってしまうとズルズル行ってしまうということです。
なので左脳の力を借りるために、
締め切りを自分で設定することで
左脳のはっきりした答えを出す力を使うわけです。
はっきりと決まった時間までに答えを出す(終わらせる)という働きと
感想やイメージを作る右脳の力を共にして活動させることができます。

なので脳を鍛えるということに関していえば
自分にとって絶対引けないデッドラインを作って行うということです(・ω<)

非常に長い文章になったので今回はこのへんで失礼致します。

あ、よかったらチャットとかメールとかいただいたら個別にちゃーんとお話しますんで(`・ω・´)
ぜひぜひ気になりましたらお越しくださいまし(`・ω・´)



シドウ
脳みそを発達させるための方法 2014/8/6 17:02
なかなか脳の強化書というのはおもしろいです。
先日読破しましたが、たくさん例を挙げられていたのでその中でも
自分が取り入れやすいものを幾つか紹介していきたいと思います。

でもその前に脳は一生成長するということを忘れてはいけません(・ω<)
そして大事なのは「したい」という欲求の下行動をするということ
「させられる」という受動的なスタンスではうまくいかないそうです。

まぁ何事も前向きに、などという月並な言葉はありますが
そういうよりも「したい」とおもってやることが脳にはとても効果的です。
これは心理的にも言えることで、能動的に行動できることで
ストレスや精神的な疲労はかなり改善されます。

学校で決められたカリキュラムで勉強することは
限られた脳みそしか使われないために、テストなどというものがあるせいで
その一部の脳の領域だけで頭がいいか悪いか
優秀かおばかさんかなどといった判断をされます。非常に悲しいことです。

脳を鍛えるということに関して言えば、成績が良かった人ほど注意が必要で
決められた通りにしか出来ない場合、脳みそは対して成長しません
一方自分の意思で自由な発想を出せるけど
成績は芳しくなかった、そんな人のほうが脳みそは発達しています。

では今日はここまでにします。
何事も自由な発想でやってみる、実際に日常生活でやることで
脳みそはそれだけで飛躍的に進歩します。

次は脳みその種類についてご説明していければなと思います。
自分も脳の強化書を片手に要約しながら
読みなおしていこうと思います。



シドウ
恋の告白 2014/7/26 23:35
ってみなさんどんな告白がいいんですかねぇ・・・

僕はかっこよくキメる!!

ってのができないので
なかなか告白という経験すらありませんww
告白もほとんどされないので
あんまり交際人数はいないのですが



昨日は夜居酒屋ウエストで飲んできました
意外と安いので驚きました

ビンボーな自分にはピッタリの居酒屋だと思いましたね(`・ω・´)


今日はまた引きこもってゲーム三昧
もう月曜からバイトもはじまるので
こんな日ももう長くないなぁと実感しましたww



シドウ
手書き日記を書いてみました 2014/7/25 0:58
でも非常に文字が見えにくいww
駄目だこりゃww

でも鉛筆とか万年筆みたいに
ペンの先端に意識を向けながら書かないと脳に
よい影響が出ないというか効果が薄いそうです。




シドウ
理解の脳みそを鍛える 2014/7/24 0:54
今日も一日をまとめようと思います。
三日坊主なので三日しかやらないつもりですww

今日は8時に目が覚めましたが
その後二度寝して13時過ぎに目覚めました。

もうバイトの連絡が来るころなので
身体のリズムを調えて置かなければ
と思っているものの

なかなか治せません。

結局今日もダラダラニコ動を見ながら一日を過ごしました

日記などにまとめるといいけど
僕が読んでる脳の強化書では鉛筆を使って日記を書くということで
理解力が向上するとか
そういう脳みそが成長するそうです。

なのでこれからは日記を手書きで書いて
それの写真でもアップしようかなぁと思いますww


福岡に僕と付き合ってみたいと思って
会ってくれた人(正確には友人からそう聞いて紹介された)
がいたのですが
また遊ぼうって言ってもらえたのに
未だにブロックはとけずww


難しいですね、
でも僕はその人とは付き合うつもりはなかったです。
2人でデートして
カラオケもしましたが

ちょっと音痴で音程が全然とれてなかったので
デュエットはちょっと絶望的だったからですww

そこの完成品を求めているわけではありませんが

ホントに大好きで一緒に頑張ろうってタイプの
人間の自分がそう思えなかったので
ノーチャンなんだろうと思いますww


あ、少し話があがったので話しますが
脳の強化書の理解力をあげる
トレーニングのようなものとして
いろいろありますが
結論だけ言うと

今の立場とは全く違う立場になって協力するために
地域ボランティアに参加する
というのがあります。

教授とかは人を使ったり指示を出す立場ですが
そういう人は逆にボランティアで
現場の人という立場で何かをすることで
理解力がつくとかなんとか
まぁあとは部屋の整理整頓
模様替えも理解力を鍛えることにつながります

理解力を鍛えることで何ができるのかというと
他人の意見を受け入れられず
自分の応用の範囲を狭めてしまう人間にはならない
ということです。


偉そうなことばかりいう人に限って
他人の言うことをただ否定して耳を傾けない
そんな上司ってとても多いです

そんな人間にはなにかを為す力はないと
思いますし競争にも勝てません

iPhoneが出た時のライバルたちは
やられた!新しいものは何もない!
と言っていたそうです。

新しい何かを、無から有を生み出して作られたわけではない
iPhoneをなぜジョブズが先に出せたのか
というのにももしかしたら関係有るのかなぁ
なんてちょっと考えました。



シドウ
退院したけどけっこう前に退院はしてました 2014/7/23 3:47
まぁそんなこと自体ご存じない方ばかりかと思いますがww


それで、読書してて、いろいろ忘れていたことを思い出したので
またブログを書いて頭の整理をするようにします。


なのでさっそく
7月22日の出来事を。

8時に目覚ましでめを覚ましたけど
なにもやることがなく
精神科の先生に勧められた
とりあえず朝起きて一杯の牛乳でもいいから
胃袋に入れましょう

ということを思い出し
言葉通りに牛乳を一杯飲みました

でもやることがなかったので
また寝ましたww

そうすると気がつけば13時に目が覚めましたww
なんということでしょう。

これではいつもの夜中寝れない流れですねww
今まさにそのとおりになってます。


午後はモンキーターンVをGEOに返しに行きました。

今日は最後の2つを借りて
モンキーターンをコンプリートだ!
と思っていたのですが

なぜか最終話だけ借りられてました。

これは何者かの悪質なイタズラなのかと思い
結局何も借りず
返しただけで帰りました。

ところでみなさんの家の周りのGEOはDVDレンタルは
いくらですか?

福岡は100円です

でも大学の学部時代の愛媛は50円でしたww

なので福岡ではなかなか借りれません(´・ω・`)


返ってきた後はバイヤー活動としての準備で
何かメールが来ていたので
それに対する対応(これをしくじるとどうやらアカウント停止までも視野になることらしい)を
おどおどしながらやりました。


難しいですね。


夕方くらいからはまたライトニングリターンズをやりました。

攻略サイトを見ずにFF13、FF13-2をストーリーはクリアしているので
とりあえずこっちも攻略は見ずに行きたいですね。


今日は特に何もなかったですし
塾もバイヤー活動も特に今は連絡なしなので
暇なので
逆に怖いww

気がつけば通帳に10000円すら入ってなかったので

急いでばいとして
稼いで
新しいPCと
バイクを買いたいです。


明日の予定はまた特になし。
読書を進めるか
同様に忘れていたMOSの勉強をするか

でも家にいるとやる気がでないので
どこかにいってやらなきゃな。

図書館にでも行って勉強でもするか・・・
パソコンを持って行っていいのならお金もかからないし
非常に便利なのですが・・・



シドウ
入院することになりまして・・・ 2014/7/11 23:13
そのうち入院してしばらくオンラインできなくなります。
どれくらいで退院かはわかりませんが
実はけっこういろいろありました。

これまでいろんな人とお話したり
相談に乗ったりして、中には気に入っていただいて何度も
来ていただいた方もいて、
たぶん続けていればもっとお気に入りにしてくれる方も増えると思うんですが
お名残り惜しゅうございますがそのうちログインできなくなります。

まだ僕と話したことのない方、
僕はどうやら個性がかなり強いらしく
けっこう特殊な人種だと好評(?)ですww

入院が決まってはいますが、今は忙しくてできないと伝えているので
とりあえずその他もろもろのことを片づけたりしつつ
ここでのお仕事もひと段落つけるくらいまでは続けようと思います。

メールとかは送ることが多いですが実は受け取ったことがありませんw
メールとかのほうがお話をまとめられたりして
便利ですし、きっかけとしてはいいかと思いますので
ぜひよかったらメールを送ってくださいね(`・ω・´) 。

今日はとても暑かったのでハットにTシャツに完全に夏らしい格好で外に出ましたww



シドウ
病院に行ってきました 2014/7/6 10:51
病院にいってお薬をもらってきました。
なかなか自力じゃどうにもならないとき
でも一人でなんとかするしかないときって
やっぱりお薬に頼るしか無いですよね・・・・

それが身体的なものでも精神的なものでも。

僕は誰かの精神的な援助になれるような人になりたいなって思います。

自分がやっぱり人に支えてもらいたいなって思うとこがあるんで
逆に自分も人を支えられる人になりたいと感じました(`・ω・´)

お悩みとか辛いこと、愚痴とかあったら是非お話してくださいね、



シドウ
ゆっくりしました 2014/7/1 0:23
休みの日は一歩も外出せずにゴロゴロしながら
なんとなく懐かしくなってPS1のゲームをPS3でやりました。

なんかPS3でやると仮想メモリーカードなんてものを作って
データを保存するみたいですねw

でもPS3ではPS2のゲームはできないのに
PS1はできるし、PS2の仮想メモリーカードは作れるんですって

なんの意味もないですよねw

最近のゲーム業界はセコイことばかりしてますから
なんか純粋に遊ぼうって気になれないですね。

ダウンロードコンテンツがあって当たり前で
ゲームそのものの価格の他にプラスで何百円かのものを
10個も20個も作って、なんか不具合があればオンラインアップデート

ファミ通のレビューもまじめにレビューを書く人がいなくなってしまい
何点以上で殿堂入り!みたいにしても
フタを開けるとクソすぎてダメだったジョジョのオールスターバトルもそうです。


こういう現在のゲーム業界の迷走があるおかげで
昔のゲームを好んでやる人というのは多いのです。

僕も64のゲームとか大好きなものが多いですし
ときどき夢中で64をやったりしてますww
みなさんどうですかー?

ゲームの話とか大歓迎なんでいろいろ話してみたいです(`・ω・´)


   23件中 11〜20件を表示
前ページへ123次ページへ
トップページ  >  新着日記一覧