 トミお |
僕の性格 2020/4/13 21:09
昔からよくお笑いを見て「え?そんなおもろい?」とか予想外の出来事が起きた後に「なんかリアクションデカくない?」とか言われがちでした。
んで最近気になって色々ググってみたらHSPっていう言葉が出てきて。診断もあったので軽くやってみた結果その傾向アリですって。 HSPっていうのは感受性が他の人より敏感な人という意味らしい。僕は敏感と言うことですね。ごめんなさいスベりました。
なんかHSPって強そうなアルファベットがついてるから病気なのかな〜って思ったんですけど、よくよく考えて病気だったら今の今まで他の人と極端に違うことが気になって気になってしょうがないはずですから違うなと自分の中で自己解決しました。だから一般的にどう思われてるかとかは正直わからんです。
でも僕はこれを性格だと思っています。感受性が豊かってことは他の人の感情を察すことができたり、もっとも親睦が深い人なんかはその人が怒るまでがまるで横にゲージでも付いているかのようにわかっちゃうってこともあります。逆もまた然りで絶対喜んでくれるよ〜ってわかってますけど素をさらけ出せる人にしかなかなか言いません、恥ずかしい。そこから昨日記事に書いた主夫は向いてるんじゃないか、専業主夫になりたい発言はここから来るものなんですねぇ。はい、ここテストにでまぁす。
結局のところ何を言いたいかというと僕のこれ便利ですねってことです。わざわざ自慢のためにこんなに書いてすまないのです。
今日は22:00〜1:00までやってます。人を癒すことに定評があるし自分も癒すことには目がない変態ですから「あ〜めっちゃんこ癒されてぇな」って人はチラッとでもきてくれると嬉しいです。
|