 柊二 |
捨てる技術 2009/10/1 0:46
今は情報過多の時代。 ありとあらゆる情報が、洪水のように溢れ、 見たくなくても見てしまう。
知らないことも ネットを使えば簡単に調べられる。
だから、つい色んなことを知りすぎてしまうらしい。
人間の脳みそは、容量に限界があって、 無駄な知識でいっぱいになったら 本当に必要な情報を覚えられないんじゃないかと思う。
いらない知識、知らなくていい情報を いかに捨てるのか、という技術が注目されています。
僕の脳みそは、とっくに容量オーバーなので、 不必要な情報、知識は得ないようにするのが一番。
今も、 「そういえば、ザーボンとドドリアは どうやって誰にやられたんだっけ?」 というのが少し気になるのです。
調べればすぐにわかるでしょう。 コミックスの何巻あたりかということも。
でも、これは知らなくていい知識。 覚えてた時期もあったけど、 忘れてしまったのなら、そのままでいい知識。
調べちゃだめだ。 だめだぞ。
だめってば。
|