メンズガーデントップへ 初めての方へ 新着日記一覧 ポイント購入 出演者一覧 アフィリエイト ヘルプ・よくある質問 お問い合わせ
人気ランキング
  • 月間(前月)
  • デイリー(前日)

ご利用案内
待機映像視聴    :無料
PRムービー再生    :無料
チャット    :6pt/分
覗き      :6pt/分
秘話      :4pt/送信
2ショット    :12pt/分
メール送信   :1pt/送信
アイコン説明
オンライン中オンライン中
チャット中チャット中
2ショット中2ショット中
オフラインオフライン
メール送信男性との会話が得意
音声可能女性との会話が得意
PRムービーあり男性・女性との会話が得意
音声可能音声可能
新人の男の子新人
必要プラグイン
Flashプレイヤーのダウンロードはこちらから
チャットをご利用の際には最新のFlashPlayerが必要です。
推奨ブラウザ
出演者大募集
プレゼント転送サービス
イケメンダイアリー
宣伝パートナー募集
メンズガーデン公式ブログ
   23件中 1〜10件を表示
前ページへ123次ページへ
    

シドウ
今日から始まる新しい人生 2014/8/30 1:46
今日
ついに!

休学願を提出しました!

これからやっと
やっと新たな人生の始まりです。

ようやくここまで辿りつけました。

4月から続いた研究室生活

遅かった研究テーマの決定

指導教授からの精神攻撃

人格の否定を伴った失恋

親や姉からの反発、お前になんかできるわけないと否定もされました
親のすねをかじってしか生きたこともない人間のくせに、と

自分で生活するために仕事をしたこともないくせに、と

自殺も計画した日だってたくさんありました。

覚せい剤や麻薬に手を出して
楽になろうと一瞬考えたりもしました。

でも支えになってくれる人が現れたり

中にはやっぱあなたとはわかりあえないと

LINEを既読無視を決め込んで
返事をしてくれなくなった人もいた。
たくさんの理解者を失った代わりに
残った数少ない理解者を
大切にしたいと思った。
人が減る度自分がこの世に生きてては行けない人間だと
責めてました。


自殺を本気で考えたからこそ

人生を変えようと思った。

どうせ自殺するんだったらその前に
やりたいこと、やってみたいこと
本当にやりがいを感じることを
やってみたい!

それでダメだら自殺しよう
どうせ親は僕を出来ぞこないの失敗作と思っているから

僕がどれだけ心に傷を負っても
今まで近くでは見て見ぬふりをしてきたから

これほど安い命はないと思ってました。

今も安い命と思っていますがww

でもついに休学までこじつけました。


ここまで来られたのは
失ってきた人の絆と比べたら少ないですが
理解者、見捨てないでいてくれた数少ない友人
そして最も大きいのは
指導教員の准教授の上に位置する
研究室の教授が
理解してくれたこと。

この人の理解があったからこそ
休学願いの副申書を埋めることができました。

本当に心から感謝しています。

これからはどうなるかわかりません。

バイトでいくら稼げるのかは
だいたい決まってますが
歩合制のものも始めたので
これでプラスの上乗せをたくさんして
自分の夢のために頑張ろうと思います。


どこかの歯車になって働く生き方ではなく
自分で道を作って進んでいく生き方

今はまだ一人ですが
今は溜まりに溜まった心の疲れ、精神の疲れ
それらを癒して

起業した友達をメンターとして

友達と同じように生きていこうと思います。


自分の応援歌は

大橋卓弥のはじまりの歌
です。

何度か日記にも書いたかもしれませんが

これを聞いて先の見えないこれからを
勇気と希望を持って
1つずつ前に進んで生きていこうと
考えてます。

今はたくさんやりたいことをやります。

塾で生徒に教えるのも
多少塾のやりかたというのがあるらしいですが

生徒の成績があがる最適な方法を自分で考え
それを実践して結果を出したいと思います。

家庭教師でいってる子たちには僕の
やりかたがどれだけ通用するのか
期待しています。
うまく行かなかったらもっと考察する箇所があるはずです
それも楽しい。

参謀として野球部の中学二年生の少年2人を合格に導きたいですね


塾に関しては、塾の方針がはっきり言って
間違いで成績が上がらなくて当然だなと
確信に近いものを感じましたので
ここも怒られない程度に、
多少怒られても最も大事なのは
やりかたではなく、生徒の成績をあげること
生徒のモチベーションを高めること
これにあると思います。

そのために自分で考えてやってみる


バイト5日目で
未だに室長からちゃんとした指導は何もされてません。
むしろこの今の状況を利用して
いろいろやります。
待つんじゃなくて、この状況を利用して
いろいろやってみます。


でも一番言いたいことは
大橋卓弥の
はじまりの歌、
是非歌詞を聞いて
自分の応援歌にしてみてください!。


ログインもほとんどせずに日記ばっか書いてますが
興味を持っていただけたらメールをしてくださいね
メールはいつでも確認して返すようにしていますので(`・ω・´)
だいたいメールが僕が返した時間はオンラインになる時間なので
そのままチャットしに来て頂いても大歓迎です!



シドウ
ヒトカラからの塾のコンボ 2014/8/29 2:26
今日は木曜日なのでシダックスで
ヒトカラに行ってきました。

カラオケ自体もかなり久しぶりなので
楽しもうと思っていたのですが
完全にミックスボイスの練習みたいになりましたww


2時間のうち最後の30分くらいはコツをつかめてきました。

ABCの愛してないをちゃんと歌えるようになりたいなぁ
と思って最後に入れましたが
愛してるの「し」で高くなるところだけ
まだちゃんと声が出ません(キーはマイナス1)

あと今日はJOYSOUNDのF1しかなかったのですが
履歴に重複して残るので
今日はIgnitedを5回くらいいれたので
次に部屋に入った人はたまげるかもしれませんねww


高音の練習としてロビンソンと
どんなときも。
を練習してますが
ロビンソンはミックスボイスうまく出るようになってもかなり厳しいので

これはまだまだ先になりそうです。
両方ともサビが常に高音が続くので
無理をして出すとすぐにへばりますww



JOYSOUNDの採点の音程のバーはハモリがあったら
それも一緒にでるのでハモリの練習にもなりました。

でもデュエットのなかでも一部に限られるのと
愛が生まれた日は
なぜか男性パートがピンクのバーになってて
ちょっとシュールだったww


その後の塾は
相変わらず変な室長が
仕事終わっても延々と自慢話とかしてましたww

室長は子供みたいな人で
自己顕示欲の強い人で
君はできないでしょ?俺はできるよ
と4日目か5日目の僕に言います。

しかも曜日でくる生徒が違う上に
僕のシフトもランダムなのに
生徒の名前と顔をちゃんと覚えてないから
覚えろ覚えろみたいな感じですしww

なんかモチベーションのなくなることしか言わない
典型的なダメ上司ですねww
大学院の准教授と同じ感じです。

先に僕に言ってきたことと実際に言ってることが全然違うパターンです。

まぁこの塾は単純に金稼ぎと
多少の経験値稼ぎにしか使わないので
利用できるとこを利用して
資金稼ぎの一環にさせていただきます。


今やってるバイトは合計4つで
家庭教師と塾以外は
在宅ワークで
好きな時間にやってます。

こっちでどれだけ稼げるかで月に10万稼げるか変わるので
ぼちぼち頑張ります。

今のところ塾と家庭教師で役5万くらいしか稼げない計算なので。

貯金をガンガンしてガンガン遊んで
それで少し自分で決めて自分のやりたいことを
やりながら生活していきます。
今の生活もけっこう充実していて楽しいと思いますが
やっぱり誰かとデートしたりとかまったりお話して
癒やされたいなぁとか思ってます(`・ω・´)

もうこの時間は遅いですし
明日は11時からカウンセリングなので
興味を持っていただけましたら是非メールしてくださいまし。
けっこうメールのやりとりとか好きなので
チャットルームの時間が合わない方はお気軽にメールでもどうぞ〜(`・ω・´)



シドウ
人を形や趣味で判断してはいけないand嘘で塗られた映像 2014/8/26 22:34
そんな事する人が人の上に立って
仕事なんて出来るんですかねぇww

なんやねん音ゲーマーはみんなコミュ症とかいって
僕のこと決めつける塾長はww

なんやねん、「音ゲーしてる時は周りの人間はみんな敵だ」って

上司も生粋の音ゲーマーやったらしいですが
残念なことに

自分のお金じゃないのに毎月10万くらい遊んでいたとか
今は反省して仕事を頑張ってるつもりなのかはわかりませんが
なかなか変な人でした

自分が2ちゃんで晒されてないか
チェックしたりとか

周りはみんな敵だと思ってゲームしてたり

僕も音ゲーマーだからって僕まだ
3日目ですよ?ww

コミュ症だなお前みたいな感じで
音ゲーやってるって言ったら
めっちゃ自信満々で絶対コミュ症だ
とか言われて不愉快な気持ちがなかなか消えませんwww




面白い人がいるもんですね
残念ながら勝手に回りの人間を全部敵にしたり

人を形で勝手に決めつけるような人には
情けはかけるつもりはないので
これからは形だけの上手な付き合いをしようと思います。

僕は忙しい時期に入ったので
ご指導なんてほぼ受けてないので
周りの先輩の姿を見て自分で気をつけたり
自分なりにいろいろ工夫して
やってますが、
自分で考えて工夫してやれるというのは
楽しいですね。

言われたことは当然守りますし
次から早速注意して取り組んでますが
言われなくてもできているところが
自分にはあるらしいので
それは少し自信になります。

言われてないからできません
ほどゆとり丸出しな言葉はなかなか言えないです。


が!


知らないということは
その人にとっては世界に存在しないに等しいことで
火星に住んでる生物が言ってたとか言われたって

僕らは火星の生物の存在をしらない以上
火星の生物

自分の生きている世界に
存在しない
のであって

世界に存在しない者のことは
説明されないと
全くわかりません。
それは事実。

ここの区別というか理解は必要ですね

指導者であるならなおさら。

現場をみて、感じなければ
言われる前に気づくことは出来ません。

超当たり前ですが
まずこの現場を正しく見せていない
見る機会を与えない環境も
問題やと思います。

この世は問題だらけです。

新聞社だってでっちあげの記事を載せるくらいですしねww

プロ市民集団様は
わざわざ沖縄まで遠征にいって
オスプレイ反対運動とかやってますし
でも報道じゃまるで沖縄県民がアレだけ集まってやってる
みたいな報道の仕方してますからねww

実際にオスプレイ反対運動とか
いろいろデモをやってる人に話を伺ってみたら
県外の人はくさるほどいますww


みなさんは嘘で塗られた
映像を見せられてるから
嘘をホントだと思い込んで
自分の世界に入れてしまいます。

知る自由を訴えるくせに
国民に正しいことを知らせないマスゴミに気をつけてテレビを観ましょうね。



シドウ
災害通知に困った方とかはいませんか? 2014/8/22 8:45
僕も以前5時と7時にそれぞれあって、
合計3回きたおかげで睡眠不足だったりもしましたwww


昨日は実は家庭教師からめっちゃ忙しくて

かなりクタクタでしたww
でも充実してると自分では思いますし
これでお給料も発生しているわけですから

万々歳ですねwww



家庭教師は雨が降ってなかったので自転車で行けましたし

バイヤー活動の方も始めての注文で
サポートをしてくれるスタッフの方と
Skypeしながら一緒になんとか処理出来ましたww


なんかいろいろとイレギュラーなことしか
起こっていなくて、マニュアルがまだできてない状態だったとかなんとか。

なので僕がこれってどうなんですか?
って毎回質問していることは
けっこう適切なよい質問で
逆に感謝されました。

嬉しいです、今まで誰に質問しても意味がわからんとか
何が言いたいのかわからないと言われていたので
俺は質問するのをやめるぞジョジョ〜
状態だったのでwww

でもお金がかかっていることなので
申し訳ないと思いつつ質問をけっこうしました。

それがなんやらかんやらかかって結局寝付いたのは3時くらいだったので


しかも今日は12時30分から
塾のバイトなので
寝坊しないようにする予定でした。

また休学願の件で学生支援課に問い合わせをしたところ
急に
期限までに提出が間に合った者にだけ
授業料を払わなくていいことになっている
とか言われて
今日の朝に病院に行って診断書を書いてもらおうか考えてたんですが
それをすると塾の時間に間に合うかも不明

そもそも診断書が主治医が休暇をとっている都合上ギリギリになるから
受理を延期してくれと頼んで
了承してもらったのにこの状況で
期限を守らないと休学はさせるが
金は払えとかいう糞なことになりかねないので

昨日の夜、家庭教師から帰った直後に
僕の味方をしてくれる教授にメールして
相談をしたんですが
まだメールは返ってきません。

どうしようどうしよう・・・
そもそも休学にしてるのは
授業料が発生しないことが大きなポイントだったのに

それに教授と相談した日から最速で
やっても主治医の休暇を前もって聞いていたので
ギリギリにならざるを得ず
それで延期のお願いもしたのに
全てが悪い方向に勧められました。

何が学生「支援課」やねんww
支援して、どうぞ。

追い詰めてどうするんですかねぇ・・・(困惑


家庭教師、塾、バイヤー、ここの4本柱で今はお金を稼いでいます。
とはいってもこっちはお金を稼ぐため、というよりはコミュニケーションをとる
というのを第一に考えていますので
メールとかで連絡をとってお互いの近況報告をしている人もいますし
お互いがメールで勇気づけられてて
非常に良い関係が築けていると感じています。
向こうは僕の律儀さや真面目さを褒めてくれますが
その人も僕からしたらピカ一で律儀で真面目で優しい人だなって思うんですよね。

メンガ始めて待機時間20時間30時間でチャットは数分とかいう月もあっただけに
続けてよかったなって思いますww。

たぶんこんな人気のない人もそうそういないと思いますが
まぁそれだけ今は空いてますよということでww



シドウ
とても忙しかった、遊びもバイトも 2014/8/21 2:25
今日は午後から塾のバイト2回目だったのですが
昨日寝るのが4時だったので
11時に目が覚めましてww
けっこうバタバタクールビズに着替えてバイトに行きました(`・ω・´)


今日は慣れてきたのですが、自分がなんでもかんでも話してしまう
オープンな人間過ぎたので
ちょっと学生には印象が悪くなる可能性もあるということで
注意を受けました。


塾が終わった後は家に帰って私服に着替えてゲーセンに行きました。
18時半に家に着いて
そこから準備して今度は天神へwww

ゲーセンで好きなゲームが2クレだったので
それを目当てでやってきました。

ポップンの他に、Dance Evolutionという
まぁチンピラとかがちょっかいかけたり
バカにして盗撮とかするアホが時々いますが
それなりに注目を集めてるゲームですね
それも僕はいくつか楽しい振り付けのやつは覚えて踊ってます。

ヲタ芸じゃなくてダンスっぽくなるようにけっこう
細かいとこまで気にしてます(`・ω・´)www


その時に知り合いにもあって、その知り合いの友達の方とも
一緒に遊んでともだちになりました。

ポップンもするんですが、こっちは完全に一人で楽しんでやってる感じですねww
普通の人からはなにやってるかわからんレベルでしょうが

10年以上ガッツリやった次期や
ほっとんど触らなかった時期があったにもかかわらず
それでも続けていたげーむなので 
そこそこは自信があります。でも県でトップとかそういうレベルには
到底及びませんよww

クリアできない曲も数%残ってますが
やっぱ楽しい曲や楽しい譜面をやるのが自分の楽しみ方ですね

修行みたいなプレーはできませんwww


今日は塾のバイトに行く前に他の仕事の依頼が入って
家でパソコンでやるんですが、それも今さらですが処理して

なんとかやっている感じです。
親や姉に散々否定され、あんたは自分で生活費を稼いだこともないくせにとか
親のすねをかじってる人間のくせにと元カノにも言われたりされて
半分ムキになってますが、ここも含めれば
実は4種類かけもちをしています
バイトにあたるのかはわかりませんがww

びっくりするくらい金を稼いで、それで遊ぶ時間もちゃんと確保して

自分が毎日楽しくやれる生き方、それでいてお金もたくさん稼ぐ、そういう生き方を
時代遅れの親や姉に見せつけて見返してやりたいです。

でも明日(今日)は木曜日でメンズデーなので
シダックスに行ってヒトカラも忘れずにやりたいです。

お盆お関係上家庭教師も明日に振替でまた入ってますし
その準備もありますが、全部こなして
遊びもこなしていきたいです。

シダックスが家庭教師で教えている子供の家の近くにあれば
行こうかなぁと思っていますがなかった場合は午前かお昼の早い時間に行こうかなぁと考えてます。

やりたいこと全部やりますww

家庭教師のための生徒の宿題は自分も解いて解説できるようにしたいんでね。

それはやらなくちゃいけないことではなく
僕がやりたいとおもってやっているサービスみたいなものです。



シドウ
初めての塾のバイト♪ 2014/8/18 23:28
今日はようやく塾のバイトが始まりました。

初めてで非常に緊張していましたが
どうやらバイトのスタッフはみんな今年の4月からの人で
誰一人一年以上の
経験はない人でした。


なので非常に安心出来ましたし
室長も非常に楽しい人で
この教室は生徒も楽しく
先生も楽しく教えるのがモットーで
僕に最も適した環境でした。

ずっと連絡待っていたかいがありました。


今日はさっそく高校受験を控えた
中学3年生の授業のチューターでしたが

意外にも質問にはスラスラ答えることができました。

立体図形はかなり苦手なのですが
一緒に考えて解決すると
部活の仲間のノリでやったぜ!ってかんじでした。


初日は非常に楽しく、積極的に話せて
生徒とうまく馴染めていると
先輩からお褒めの言葉をいただきました。


とはいってもこの先輩は大学1年生で、僕は大学院1年生ww

しかも後期から休学www

でも九大生というステータスで
完全に生徒がやりおるって目で見てくれるので
ちょっと嬉しいww

数学と英語は自信があるんで
やっぱり教えてても楽しいですね。

社会がとても得意な先生もいて
得意科目とかがあれば、自分で対応できない時には
申し訳ないですが投げることもできます。

でも数学と英語は投げてもらえると逆に嬉しいです。



あと中学生には佐藤健っぽい頭といっても
納得していただけませんでしたww

おのれ許さんwww



佐藤健アニキみたいなイケメンじゃないからしょうがないww


初めてのクールビズでしたが
意外と似合っていたのかなぁww

自分で鏡見てもそんなに違和感がないように感じました。


塾のバイトが終わったら次は家庭教師のバイトに


お盆明けて二週間ぶりで
3回めというのもあって
お互いうまい具合に馴染んできました。

母親ともうまく話せて、今日はお父様にもご挨拶ができました。


中学二年生ですが
やっぱ塾で中学3年生で
勉強サボっていたつけが回ってきている人を見てきたばかりなので
この担当の子たちだけは

第一志望に受からせてあげようと思いました(`・ω・´)


中学の強化書を見ましたが
やはり2年の二学期から急に難しくなってくると感じたので

夏休みの残り2回と
夏休み明けの指導方針も
ちょっと一人で作戦を建てようと思います


こういう時間は自分は対して苦痛でもなく

塾と家庭教師でおおよそ7時間働き、異動含め8時間ちょい
拘束された感じになりましたが
こんな仕事なら
土日返上してでもやれる
というか毎日考えて生きることもできるなぁと感じました。

でもやっぱり高校生や基礎的な量子化学

パソコン教室もやってみたいという希望もあるので

これからいい経験をたくさんしていけたらいいなと思います(`・ω・´)




シドウ
2005年のパワプロ 伝達系の脳みそ 2014/8/14 22:25
パワプロ12の決定版の
マイライフで楽天に入団したんですが
能力を晩成型にしたのもあって非常に貧弱な能力www


しかし難易度をごくふつうにしていたおかげで
相手の守備もピッチャーも下手くそなので

打率7割くらいでましたww

でもチームは再開でしたww

息を吸うように失点する投手陣
ノーアウトランナー3塁
でも点数を入れられない
だらしない野手達


実際の楽天って96敗かいくらか負けてたみたいですが

僕が入ったおかげで最終戦まで最下位争いに加わることができました

しかし、チームは最下位に終わりました。



もう二段階マークがきつくなっているので
割と打率が落ちていく頃やと思います。


まだ弾道が1で最低なので
ホームランもまだ1本しか打ってません。

パワプロは彼女と自宅でDVDを見たら弾道が1上がったり
夏に海に行ったら弾道が上がったりと
弾道イベントはけっこうお約束みたいなもんなんですが

マイライフでは全く弾道が上がりません。

どうなることやら(´・ω・`)



さてさて、数日間が空きましたが、今日は暇なので
また脳みそについて少しお話をしたいと思います。
「脳の強化書、加藤俊徳著、あさ出版」


前までにはノートに日記を書いて、そこに自分を褒める内容
たいへんだったこと
やりのこしたこと
楽しかったこと
を書くというものでした。

今回はまた別の脳みそについて少し話そうと思います。

伝達系の脳みそについてです。

ここが発達してると単純に人に何かを伝える力があるってかんじですかね。

前にも出ましたが左脳と右脳でまた伝達でも微妙に違いがありまして
左脳が言語の使用に依存しており、右脳は非言語、という違いがあります。

なので左脳が発達していれば話し上手ということになります。

これはいくつか実践してみたいことが多いので
何回かにわけることにします。それでいて
ただ内容の羅列にならないように気をつけて書きます。


まずは相手の話に3秒間の間を空けて応じる
ということです

どうやら人間の脳みそは「待つ」
という行為は6秒くらいしか保たないことが実験結果で出ているらしいです。

それ以上の時間が経つと働きが鈍くなるとか・・・

でも会話で5秒や6秒は待てないので3秒まとう
待ってからなんらかの反応を返すと返ってきた方も
冷静になることが多いのです。

よくある別れ話とかでは両方ペラペラ喋ってませんか?

まっとうなことを言われて
うるさい!
って言い返したりしてませんか?
こんなんじゃなかなか上手にコミュニケーションはとれませんねwww


あえてそういう時は3秒の間をもたせることで
相手も自分も冷静になれる可能性がかなり高まります。

3秒の間に冷静になって
ちゃんとした会話になることも多いはずです。

また相手の様子を伺いながら話そうという
意思も生まれてくるため
3秒待つというのはそういう意味では効果的ではあります。


もう一つは選択肢を3つ考えながら話してみる
ということです。
別にこれは自分自身に対して3つの選択肢を迫って
自分で考えて決めるというのでも構いません。

せっかちな人や元々冷静さを欠いてる人には個人的には
あまりやるべきでは無いと思うので
それなりに冷静な人や
客観的に物事を捉えられる人に
するのは効果的かもしれません。

まぁでもまずは自分に、から始めるのが個人的な意見としてあります。

このへんのことはまた次の日記で書こうかなぁと思ってます(´・ω・`)ww



シドウ
良いキャラって言ってもらえたーーー 2014/8/12 23:00
先日チャットをした方からいいキャラとほめられましたーΣ(・□・)

いやぁ、自分完全に浮いてるキャラだったのでこれで大丈夫なんかなって心配してましたが
気に入ってくださる方も居ることに大変安心しました(`・ω・´)

でも今日はちょっと新しい仕事が始まるような感じの
チャットワークの連絡が来たので
不安で落ち着きません(´・ω・`)

リラックマとか気を鎮めるのだ自分!ww


もしよかったら今不安でおどおどしてますが
滑稽な姿が見れるかもしれないですよww



シドウ
感情と思考を円滑にするため 2014/8/12 0:29
今日も暇になったので脳の強化書から少しだけ
よいはなしを持ってきましたww


人間は悲しい気持ちになると悲しいことが頭にたくさん浮かぶようになり
その流れでどんどん悲しい感情に支配されていきます
そうなると完全に悪循環なので
どこかでこの悪循環に終止符を打たなければなりませぬ(`・ω・´)

日記やブログを毎日書いて
今日あったことをまとめることは
よいことだといつの日記化忘れましたが
書きましたが

これに僕はオリジナルで
自分を日記で褒める
という行為を付け加えようと思います。

やり残したことや大変だったことを記録するというのも思考の脳みそによいことを
書いてあったので、日記の他に
大変だったこともやり残したことも
自分を褒めてあげることも全部いれることにしました。


自分を褒めると何がいいのかと言うと
簡単にいえば負の感情から負の思考回路の悪循環を断ち切ることと
冷静になって物事を考えることができるようになるからです。

褒めることは一番であることではなく
自分で基準を決めて自己満足でいいから褒めればいいのです。

僕も自己満足でここのサイトのアプリで
なぜか運がよくランキングに入ってしまったので
それを褒めることにしましたww

なんか仲間とパーティを組んだりすることもなかったですが
なぜか毎回くっそ強い人達とチームを組んでたので
それのおかげなんですがww

コメントとかして楽しかったです
とか言ったらありがとうって言ってもらえましたしねww


その程度のことでもいいのです
多分明日は僕は音ゲーとかのことを褒めると思いますし
次はカラオケに行った時に上手に歌えたとかそういう内容を
ほめたりやり残したことにしたり
いろいろすると思いますw



シドウ
美容室なのにゲームの話で大盛り上がり 2014/8/10 19:47
今日は佐藤健っぽい頭にしてもらいに
美容室に行きました。
無事にそれっぽい頭にはなりましたが

一番楽しかったのは
担当者じゃない人とのゲームについての語り合いでしたねww

お互いF-ZEROとかカスタムロボとかのゲームをよくやっていて
しかもそれ以外の自分のやったことあるゲームもその人はよく覚えていらっしゃって

店の外にお見送りしてもらってるのに
店の前で延々と語り続けましたww

なのでこれからはもう今日行った美容室が行きつけになって
そのうち美容師さんとバトルするかもしれませんねww

まぁ正直自分がカスタムロボもF-ZEROも負け越しはしない自身はありますが
かなりいい勝負が出来そうだと感じました(`・ω・´)

大学の学部時代できなかった
カスタムロボとF-ZEROの好敵手になりえる人との出会いが
今日は一番でかかったですww


   23件中 1〜10件を表示
前ページへ123次ページへ
トップページ  >  新着日記一覧